*zabbix 導入時のメモ !!!導入の判断 !!日本語化 *開発元(ラトビア)に還元 !メッセージの日本語化 *一部は日本語化されている (v1.2) *2007年12月現在 1.4.4 *1.4.2 のメッセージデータを日本語化した !プログラムの日本語化 *グラフ表示の日本語化完了 *JavaScript の日本語化完了 *稼動監視図: 未対応 !監視項目の日本語化 *標準は英文のみ *項目の和訳・追加が必要 !!OS適合性 !RHEL-4 では web 監視ができない。 *古い curl が含まれているため *OSとは別に curl を zabbix 専用に用意した。 !RHEL-4 64ビット版 *標準では RPM が提供されていないので作成した !AIX版 *標準でバイナリが提供され、コピーして利用した。 !snmp 対応 *AS/400 やネットワーク機器などは snmp での情報収集・監視を行う !ping 監視 !!管理 !エージェントのインストール *各サーバに RPM で導入 *エージェント設定に送信先サーバを指定 *情報取得のみなのでセキュリティホールになりにくい !ファイヤーウォールの設定 *10050番,10051番ポートの許可 !テンプレートの作成と利用 *サーバ追加が非常に楽 *テンプレートを修正したらサーバにも反映される *サーバ個別に修正も可能 *テンプレート管理が重要 !グループ化 *サーバや監視項目の分類やグループ化が可能 !!!初期設定 !!監視対象の決定 !サーバの選定 *グループ分け *EC *インフラ *開発 *ネットワーク機器 !収集項目の選定 *ディスク *CPU *プログラム稼動状況 !監視項目の決定 *ディスク使用率の上限(95%) *wwwサービス稼動確認 *特定のページの生成速度(5秒以内) *CPUの過負荷(200%以内) !テンプレートの作成と管理 *Linux/AIX *Apache/Oracle !!グループ別に連絡先の設定 *メール通知機能の確認中 !!!今後 !和訳の精査 *修正が必要 !日本語対応の強化 *グラフ表示・ネットワーク図表示がアルファベットのみ *TrueType フォントを利用するように修正 *中国語・ロシア語も利用できるようになる !監視項目の強化 *httpd ページビュー数測定 *java スレッド数 *java GC 発生頻度測定 *AS/400 !開発元との連携は?